2025年2月15日 / 最終更新日時 : 2025年2月15日 sugita 就職支援についてプラクトフォーラム2025開催 今日はプラクトフォーラムの日です。 毎年2月頃開催しているプラクトフォーラムは、現在プラクトを利用して就職活動をしている方達と、お仕事をしている方達の年に1回の交流の場となります。プラクトは個別支援のサポートを行っている […]
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 sugita 就職支援について「アセスメント」に思うこと 障害を持つ方の就労支援において、アセスメントはとても重要な役割を果たします。本人の特性や強み、必要な配慮を明確にすることで、適切な職場環境を整えたり、円滑な支援につなげたりすることができます。 しかし、アセスメントの内容 […]
2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 sugita 就職支援についてPract Forum 2024始まります 今年もプラクトフォーラムの季節となりました。年に一度プラクトを利用されている方を対象としたフォーラムという名の交流会。立春の頃毎年行っており、それまでの1年の近況確認と労をねぎらい、新しい季節にお互いの無事を祈りまた散会 […]
2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月25日 sugita イベントPract Laboの体験会 プラクトが運営している生活訓練事業Pract Labo[プラクトラボ]は精神疾患や発達障害をお持ちの方の就職前の生活や在学中のサポートなどを行っています。 2022年10月に新検見川駅の近くで事業を開始し少しずつ利用され […]
2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 sugita 就職支援について2021年度実績フライヤー プラクト& PRACT BASE 2021年度の実績をまとめたフライヤーを関係機関の方にお渡しさせていただいています。 コロナの感染が国内で広がり始めた2年前は採用活動が停滞したため、23名となっていましたが、少しずつ状況も変わり就職活動もしやすくなって […]
2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 sugita 就職支援について2021年度の実績を更新しています プラクトの2021年度の就職者数と定着率の実績を更新しています。コロナ禍ではありますが、採用活動も活発になり就職者数も元に戻りつつあります。