2018年11月8日 / 最終更新日時 : 2018年12月27日 sugita プラクトについて3周年 プラクトの杉田です。 暑い暑いと思っていた夏も過ぎ、あっという間に11月、師走も近づき随分寒くなってきました。 あっという間といえば、プラクトができて今月で3年が経ち、時間が経つのは本当に早いものだとスタッフ達と宙を仰ぎ […]
2018年8月5日 / 最終更新日時 : 2018年8月5日 sugita 未分類「PRACT BASE」のこと「内覧会・説明会」のこと 2015年よりプラクトという名前のもと、新検見川の地で精神疾患や発達障害を持つ方の就労支援をはじめました。あれから約3年が経ち、様々な方達とお会いさせていただき、支援の形を少しずつブラッシュアップをしてきました。今ある […]
2017年11月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月10日 sugita プラクトについて「プラクト」って 「プラクト」という名前の由来についてたずねられることが時々あります。 アルファベットで書くと「pract」ですが、辞書には載っていません。特に専門用語でもありません。 一応ロゴのようなものもあってこんな感じです。 「t」 […]
2017年11月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月10日 sugita プラクトについてミッション 就労支援の業界では、「就労移行率」であったり「定着率」などという言葉をよく耳にします。 「就労移行率」は1年の間でどれくらいの受け入れ人数に対して、何人の人が就職したかを表す数値です。また、「定着率」は就職した人がどれく […]
2017年11月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月7日 sugita 未分類2周年 こんにちは。プラクトの杉田です。 10月の千葉は雨の日が多く、お日様が出るのを待ち遠しく過ごしていましたが、11月に入り比較的晴れる日が増え、過ごしやすい陽気が続いています。 プラクトはこの11月で開所から […]